観覧車や、スケートリンク、そしてクリスマスマーケットの小屋など、最近とっても慌ただしいマリーナですが…

…今度はマリーナに建つホテル前に、怪しい球体(?)が設置されました

この怪しい物体、クリスマスツリーの飾りをモチーフにしてるのでしょうが、ワタクシにはスライムにしか見えませんから?
ホテルのHPをチェックしたら、

湖や、ライトアップされた観覧車やクリスマスマーケットの夜景を眺めながら…

…プライベートなひと時を楽しむプランらしい。
ちなみに、スライム使用料はMax8名、4時間で日ー水が400フラン(約45600円)、木ー土が600フラン(約68400円)と、強気な価格設定なり。
ちなみに使用料には飲食代は含まれてません…いくらなんでも高くない?


「レストランで食事はしたいが、よそ様と一緒の空間は嫌っていう方々には良いのかもだけど?」

誰が払うのよ?
…お金持ち?
「我々、平民はスライムの前を散歩するだけよ」

わざわざ大金払わなくても良くない?
…それが、平民と金持ちの差?
「お金持ちは、お金が余ってるからね〜」

この余裕は何故?
…ママにも分からないわ

ホテルもコロナ禍で生き残り大作戦に必死なのはわかるけど、このプランはどうなのよ?
…てか、あんなオモチャのような小屋(?)で食事したいと思うのかしら?
良く分からないわ〜

最後に下のココさんの写真をクリックお願いします!
(ブログランキング参加中)
↓

にほんブログ村
最後まで読んでくれて、ありがとうございました♪