ついつい飲みすぎた翌朝、

だって、塩分が欲しいんだものっ
…なんだか、無性に”おじや”が食べたくなったワタクシ。
朝からおじやを作ってると、「ママ、それ何?」と鍋を覗き込むハイエナパパさんにおすそわけしてあげたら、「おいしいけど、朝食に食べるものではないかな〜?」と一言。
「パパに、朝から塩分は欲しくないよね〜と言われちゃった


しょっぱ系じゃないし?
…まぁね?

ママと大違いね?
…失礼ね〜?
「ママは朝からしっかり食べますが、何か?


胃が弱いって嘘なのでは?
…本当に胃は弱いのよ?
「あなたたち、何気に和食をディスってる?」

…好きだけど、何?

…確かに、ミニーさんは少食だけど?
「ココさんは、チーズだったら朝からガッツリ食べるでしょう?」

それに朝のチーズはお薬だし?
…お薬って、都合の良い解釈ね?
塩分大好きスイス人に、しょっぱいとか言われると、なんかムカつくのよね〜。
和食が超大好きなパパさんなのに、朝に和食は受け付けられないって…食文化の違いは難しいわね。
まぁ、一人で勝手に食べるからいいんですけどね?
朝からカレーや揚げ物が普通に食べられるワタクシって、変なのかしら?

(朝から作りませんよ、残飯整理ね?)
最後に下のココさんの写真をクリックお願いします!
(ブログランキング参加中)
↓

にほんブログ村
最後まで読んでくれて、ありがとうございました♪