<昨日の続きです>
ミニーさんの治療の後は、

忘れないでよねっ
…我が家の大御所、ココさんのリハビリタイム。
手術から約4ヶ月、

…ココさんのリハビリは超順調。
…と思ってたら、そうは問屋が卸さなかった


施術中、「う〜ん…」と何やら感じたお姉さん…

超怖いんですけど?
…徐に、左右の太腿の筋肉測定をしはじめました

測定結果、

…左右で、太さ8mmの差が生じておりました


どうやらココさん、手術した左足を庇って歩く癖がついてしまったようです


ただ真っすぐ歩くだけだと怪我した足を使わないで3本足で歩くので、散歩中4本足を使わせる歩行練習と、後ろ足のトレーニング法を教わりました

「左右差は8ミリだし、心配しなくても大丈夫よ。でも、様子が気になるようならすぐに連絡して。緊急で診るから」とお姉さん。
怪我した箇所を使わないクセがつてしまうのは人間もワンコも同じなのね…ものすごく元気に動いてるから、全く気づきませんでした。
微妙な変化にも素早く気づくお姉さんって、やっぱり頼りになるわ!!!
「お散歩、気をつけて歩こうねっ」

絶好調だと思ってたのに…
…ママも気づかなかった

「完治したから」と安易にリハビリをやめないで良かった〜

素人判断は危険ですね…
最後に下のココさんの写真をクリックお願いします!
(ブログランキング参加中)
↓

にほんブログ村
最後まで読んでくれて、ありがとうございました♪